10月――ただし革命はなし

Yukio Edano

2017年10月に実施された衆議院議員選挙は、大方の予想通り安倍晋三首相率いる自由民主党の圧勝に終わった。だがその勝利は、立憲民主党の驚異的な飛躍によってお株を奪われる結果となった。崩壊した民進党の瓦礫の中から誕生してまだ(当時)1ヵ月足らずのこの中道左派政党は、あっという間に国内第二の政治勢力にまで成長した。勝利の立役者が枝野幸男だ。戦後初の本格的な政権交代による内閣で内閣官房長官、経済産業大臣を歴任した同氏は、新時代のメディア戦略に乗せた明快なメッセージで多数の有権者の心を掴んだ。将来を見据え、同氏は全国に次々と都道府県連組織を立ち上げている。当人はあくまで控えめで、「新世代の政治家の発掘」を望んでいるが、見えないところで着々と仕事を進めているようだ。国会事務所に同氏を訪ね、1時間にわたり話を聞いた。

民進党の分裂が決まった時、小池氏の党に 合流しようという考えは?
微塵もありませんでしたね。

衆院選での勝利は意外な結果でしたか?
自民党の政治に不満を感じながらも、自民党 以外の誰に投票すれば良いのかわからないと いう有権者が多かったのです。他の政党にはも はや明確な存在理由がありませんでした。わが 党は他党と一線を画し、その結果信任を得たわ けです。

安倍首相が明らかに右寄りのポジションを とっていることであなたのような対抗勢力が 台頭した、とすれば安倍さんに感謝しなけれ ばいけませんね。
 確かにそのとおりです。

次なる目標は?
2019年に予定されている参院選に注力し、さらに 候補者を増やしたいと考えています。我々の理念 に賛同する多くの方々が公認を希望しています。

仲間から見たあなたの立ち位置は「中道左派」 ですが、明確に左寄りのポジションをとらない 理由は?
この国では左派単独で選挙を勝ち抜くのが到底 不可能だからです。いずれにせよ今はもう左か 右かという時代ではありません。「上からの政治」 か、それに対抗する「草の根からの政治」がある のみです。わが党は「草の根からの政治」を目指 します。 若者の多くが自民党を支持しました。その 理由は? おっしゃる通りですが、政治を自分と全く関係の ない遠い世界の出来事とみなして投票に行かな かった若者も非常に多くいます。こうした政治の イメージを変えていきたいと思いました。明日の わが国を担うのはこれら若者世代です。彼らには 何としても政治に関心を持ってもらわなければ なりません。

安倍政権が成立させた特定秘密保護法は、 人々の自由を縛る大きな足枷だとして論争の 的になっています。政権を奪取したらこの法律 を廃止しますか?
いずれにしても大幅な修正が必要でしょう。 「秘密」の定義自体曖昧で、適用の可否が行政の フリーハンドに委ねられてしまいますから。

安倍政権は数多くのスキャンダルに見舞われ ていますが、中でも首相に近いジャーナリスト によるレイプ被害を告発した「伊藤詩織さん F事件」も国会にはさしたる影響を及ぼしてい ないようにみえます。なぜでしょう?
この種の事件では自民党の協力が不可欠ですが、 安倍首相は協力を拒んでいます。わが党は捜査打 ち切りを命じた警視庁の責任者への聴取を既に 請求しています。ですが一般的にみて、本件に関す る国民の反応はさほど大きくありません。

企業における所謂「プレゼンティーズム(何ら かの健康問題によって業務効率が落ちている 状況)」は、被雇用者の過重労働や過労死につ ながっています。安倍政権と異なるアプローチ の提案は?
 現在、雇用側の権力の行き過ぎを取り締まるのに 十分な法整備がなされていますが、問題はその 適用状況にあります。この20年間、司法システム は正しく機能していませんでした。これは官僚 主義的で上下関係を重視するシステムですので、 どうしても経営側の利益に配慮しがちです。この 点で、わが国には十分な公正さが欠けています。 これは社会全体の問題であり、市民がもっと権限 を持つべきだというのが私の考えです。

元経済産業大臣として、最近日本の製造業を蝕 んでいるスキャンダルをどうお考えですか?

 東芝など自社製品の品質低下を黙認した企業も ありましたが、これは日本産業全体の問題では ありません。ここ30年を振り返っても、わが国の 輸出が勢いを失ったとは言えないのです。もちろ ん中国や東南アジア諸国と比較すればその伸び は目立ちませんが、フランスや米国など先進国と の比較では健闘しています。

前回2011年のインタビューでは三菱が開発し た国産機、三菱リージョナルジェット(MRJ)へ の期待感を示しておられました。その後同機 にはトラブルが多発していますが、今でもこの プロジェクトを支持されますか?
残念なことにMRJの開発は思ったように進んで いません。これは三菱内部の問題なのか、それと もわが国航空産業全体の問題なのか、よく考え なければならないでしょう。MRJは今の時代に合 わないのかもしれません。しかし日本の製造業 は他の分野では強く、今では部品メーカーの国と して存在感を増しています。例えばボーイング787 の構成部品の多くは日本製です。

外国人労働者の流入についてですが、彼らの 労働形態は搾取にあたると常々批判されてい ます。こうしたシステムを変えようとお考えで すか?
最近システムが変わり、外国人労働者の権利が 尊重されるようになりました。ですがここにもや はりその権利保護に対するチェック機能が働い ていないという問題があります。このような分野 は、まさに司法システムがもっと目を光らせるべ き部分です。

日本は移民の受け入れを推進すべきでしょ うか?
 日本への移民を受け入れたとしても、彼らがこ の国で幸せになれるとは思えません。欧州から 来た人などはともかく、アジア諸国からの移民は 差別されるでしょう。現在日本で「研修生」として 働いている外国人の雇用システムを見れば明ら かです。彼らは単純な労働力とみなされ、ひとり の人間として扱われていません。システムを変え る前に、こうした差別をなくしていく努力が必要 でしょう。

2017年上半期に日本が受け入れた難民はわ ずか6名。こうした政策は見直されるべきでし ょうか?
この点に関して、わが国は遅れています。ですが、 現実的に考える必要があります。難民を受け入 れても、先に述べた理由により彼らは幸せにな れないでしょう。確かに日本が多数受け入れた ベトナム難民の多くはここで幸せな人生を歩んで いますが、その一方で様々な問題が発生してい るのも事実です。

あなたは戦後初の本格的な政権交代による 内閣の一員となりました。当時を振り返って、 あのときの失敗の原因は何だったとお考えで すか?
政権を担う政党としてどう振舞うべきかよくわかっ ていなかったのです。自民党には独自のスタイル があり、もちろんこれが手本だとは思っていませ んが、わが党にはただこれに代わるものがなかっ た。そのモデルを構築しなければなりません。

死刑廃止に賛成ですか?
長期的には賛成です。ただし、その場合にその代替 となる終身刑などの導入が必要になるでしょう。

同性結婚に賛成ですか?
はい。

このページをシェアする Share on FacebookShare on TwitterShare on Linkedin