イオン フランスフェア - ボンジュール・フランス2025

イオンレイクタウンmori, 3-1-1,レイクタウン 越谷市, 343-0828, 埼玉県, 日本
See on map

言語 :
Français / Japonais

4月29日から5月4日まで、全国のイオンで「イオン フランスフェア - ボンジュール・フランス2025」が開催されます!

フランスの「アール・ド・ヴィーヴル」を発見しませんか?五感で楽しむ旅 「イオンフランスフェア -ボンジュール・フランス2025」をご紹介します!

この大型作戦は4月29日(火)から5月4日(日)まで、全国のイオン、コンビニエンスストア、スーパーマーケットで開催される。また、フランスがパビリオンを出展する大阪EXPO2025と同時開催となります!埼玉県越谷市にあるイオンレイクタウンでは、フランスをテーマにしたイベントが開催されます!

フランスの知識と生活の芸術を、品質の高い製品を通じて発見または再発見する絶好の機会です。日本最大のショッピングモール、埼玉県越谷市のイオンレイクタウンでは、オープニングセレモニーに加えて、トークショー、ボンジュール・フランスマーケット、そしてその他のサプライズなど、さまざまなアクティビティが提供されます。

Mot d'introduction

"Nous sommes heureux et fiers de pouvoir collaborer avec le groupe AEON à l'occasion de « AEON FRANCE FAIR – BONJOUR FRANCE 2025 », et ce à travers tout le Japon. Cette opération de grande ampleur se tiendra en parallèle des 10 ans de BONJOUR FRANCE ainsi que de l’exposition universelle de Osaka durant laquelle la France possèdera son propre pavillon. Cela sera l’occasion de promouvoir la culture, l’art de vivre et le savoir-faire français au grand public japonais. La France et le Japon se rejoignent sur de nombreux points : des gastronomies uniques, des artisanats mis en valeur, des expertises et savoir-faire reconnus à travers le monde. Ces convergences permettent à nos deux cultures de bénéficier d’un intérêt mutuel et fort l’une pour l’autre, un lien qui nous tient à cœur d’entretenir en partageant le meilleur de ce que la France a à offrir. « AEON FRANCE FAIR – BONJOUR FRANCE 2025 » mettra en avant de nombreuses entreprises et une grande variété de produits, choisis avec soin par nos équipes pour leur qualité. L’excellence française se met à l’heure japonaise à partir du 29 Avril prochain, et nous espérons que vous serez nombreux à emmener un bout de France chez vous." - Jérôme CHOUCHAN, Président de la CCI France Japon, Président CEO Godiva Japan

在日フランス商工会議所とそのパートナーは、「ボンジュール・フランス」に際し、フランスの暮らしの美学、製品や技術力の素晴らしさ、豊かさ、多様性を発見・再発見して頂くために、皆様をご招待いたします。美食との出会いや発見を通し、2025年に開催される様々なイベントは、日仏両国の長年の友好関係をさらに深める機会となるでしょう。

フィリップ・セットン
駐日フランス大使

シェフ

ブランシュ・ロワゾ―シェフ

フランス料理界伝説のシェフであるベルナール・ロワゾー氏の次女で、フランスの名門料理学校ポール・ボキューズ・インスティテュートを卒業後、フランス料理をはじめとする多くの有名シェフの下で研鑽を積み、2019年には東京・日本料理「青柳」で一年間懐石料理も学びました。2021年、「ル・ルレ・ベルナール・ロワゾー」に戻り、2023年にはベルナール・ロワゾーグループCEOである姉のベランジェ―ルと共にブザンソンにレストラン「ロワゾー・デュ・タン」をオープンさせ、料理長に就任。2024年6月に「ロワゾー・ドゥ・フランス」のオープニング料理長として来日しました。

フィリップ・バットン 

パリに生まれ、若い頃から料理芸術に興味を持ち、学び始めました。ガストロノミーの世界で数々のホテルや高級レストランで働いた後、日本で自分のキャリアを継続するためのチャレンジを決意しました!東京で、パリのビストロのコンセプトを作り上げ、「LE PETIT TONNEAU(ル・プティ・トノ―)」というビストロを開店しました。2022 年にフランス料理アカデミー日本支部会長になり、2024年にフランス政府よりフランス文化を広く海外に浸透させたとしてメリット・アグリコール” オフィシエ”(フランス政府農業省)授与されました。

ご後援

お問い合わせ

半田麻夕 ボンジュール・フランス・ディレクター

m.handa(@)ccifj.or.jp  (日本語/フランス語)

細野 南美  ボンジュール・フランス イベント担当

m.hosono@ccifj.or.jp (日本語/英語)

会場

このページをシェアする Share on FacebookShare on TwitterShare on Linkedin