フォーラム
モビリティカンファレンス - ビジネスリーダーズフォーラム 2025
参加費 :
* ご登録の前にStripeによるサイト上での事前払いをお願い致します。
会場参加:
在日フランス商工会議所会員 9,000円
非会員 18,000円
オンライン参加:
在日フランス商工会議所会員 5,000円
非会員 10,000円
* 締切日以降の変更およびノーショーの場合はキャンセル料がかかりますので、予めご了承下さい。
* 皆様には予めオンラインでのお支払いをお願いしております。ご了承ください。
L'événement est terminé.
不確実な世界におけるモビリティ業界の未来:パートナーシップを通じてリスクを軽減するには(会場・オンライン)
在日フランス商工会議所(CCIフランス-ジャポン)は、駐日フランス大使館の後援のもと、2025年4月15日(火)14:30より、「不確実な世界におけるモビリティ業界の未来:パートナーシップを通じてリスクを軽減するには」をテーマに、第8回モビリティ・カンファレンスを開催いたします。会場はCCIFJイベントスペース(日本橋、東京)です。
本カンファレンスは、各業界の専門家が集まり、今後の産業課題について議論する「Business Leaders Forum」シリーズの一環であり、日仏の協業促進を目的としたネットワーキングの機会も提供します。
モビリティ・カンファレンスでは、法的、環境的、消費者的観点から、自動車・輸送分野の将来について多角的に取り上げ、日本がこれらの競争が激しい業界においてどのような役割を果たしていくかを探ります。
この業界における知識とネットワークを広げる機会として、ぜひご参加ください。
本カンファレンスの内容は、2025年11月6日開催予定のビジネス・サミット(テーマ:「不確実な時代における楽観主義とレジリエンスの構築」)でも引き継がれます。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。なお、本イベントにはメディア関係者も招待予定です。
この度は、寛大なご支援を賜りましたスポンサーの皆様に心より感謝申し上げます。
日産自動車株式会社、ヴェオリア、ダッソー・システムズ、クレディ・アグリコル、豊田通商株式会社、フォルヴィア・フォルシア、EY、エア・リキード、キャップジェミニ、堀場製作所、三井不動産、ナティクシス、ソシエテ・ジェネラル、ブルゴーニュ=フランシュ=コンテ地域圏、ヴァレオ、フレンチブルーム、ライフ14、マンダリンオリエンタル、ペリエ、ヴィッテル、スパークアップ、在日フランス大使館、日本貿易振興機構(JETRO)、経団連、キャンパス・フランス、HECパリ、アンスティチュ・フランセ、Business with Attitude、早稲田大学、上智大学の皆様、誠にありがとうございました。
また、貴重なご見識と専門的なご意見を共有いただきました登壇者の皆様にも、心より感謝申し上げます。
デルマス氏、ソーニョ・ペース氏、リクター氏、オンブラール氏、末重氏、アルノー氏、デマルシェリエ氏、ラギュ氏、ゴソグー氏、谷本氏、ジェロンドー氏、秋山氏、加藤氏、ド・トレグロデ氏、片山氏、カヴィクオーリ氏、染谷氏、伊藤氏、香野氏。
そして、フランスからご来日いただき、カンファレンスにご参加いただいたコルソ氏とモリノ氏には、特別な感謝を申し上げます
- 現状と将来動向の展望
- 日産ビジョン
- パネル1 - 電動化
- パネル2 - 自動運転がもたらすビジネス変革とパートナーシップ
- パネル3 - SDV:ソフトウェア定義型自動車
- 基調講演
- ネットワーキング・カクテル
2025 Photos
Sponsors
Support by
Partners
会場

モビリティカンファレンス - ビジネスリーダーズフォーラム 2025
L'événement est terminé.