セクター&市場

欧州航空宇宙産業のメッカ、トゥールーズ

欧州航空宇宙産業のメッカ、トゥールーズ

トゥールーズは未来の欧州航空宇宙産業を担う世界有数の経済都市だ。恵まれた生活環境の中で多様なイノベーションを育む「バラ色の街」に大小さまざまな企業が熱い視線を送っている。

宇宙、あるいは(もう少し控え目に)世界を相手にする企業の視線を集める都市、トゥールーズ。経済的繁栄を謳歌するこの大都市(年間経済成長率は約3%)には観光客や学生、有力者らが世界中から次々と集っている。その理由は? 何といってもここは魅力的な生活環境に加え、驚くべき産業的発展を実現させている街であるからだ。その代表が欧州航空宇宙産業である。この街にはCNES(日本のJAXAに相当するフランス国立宇宙研究センター)を始め、エアバス・ディフェンス・アンド・スペース社やタレス・アレーニア・スペース社など有名企業が名を連ねている。トゥールーズの経済を支えているのは中小・中堅・大企業、多国籍企業、スタートアップなどがひしめく巨大な企業ネットワーク。そしてこれらの企業に優れた人材を供給しているのが、世界に名だたるこの地の研究機関やラボ、大学、学校だ(トゥールーズの人口の 4分の1を学生が占める)。交通の便も極めて良く(地元空港からの就航先82航路のうち72航路が国際線)、欧州の拠点として理想的なロケーションである。こうした利点を背景に、わずか1年半ほどの間にいわゆるNewSpaceの立役者たる外国企業約10社がトゥールーズに進出してきた。トゥールーズ振興局(Agence d'Attractivité de Toulouse Métropoleの「経済振興」部門Invest in Toulouseの支援を得てこの街に進出したアストロスケール社もそのひとつ。軌道上サービス市場を牽引するこの日本発宇宙関連企業は、トゥールーズに軌道清掃・宇宙ごみ除去技術センターを設置している。宇宙を視野に国際的な展開を目指す企業がここトゥールーズに拠点を構える――なるほど、納得の選択だ。
 


トゥールーズ振興局(Agence d'Attractivité de Toulouse Métropole)の経済振興部門Invest in Toulouseに関する詳細はこちら:https://www.invest-in-toulouse.com/

航空宇宙部門責任者Charlotte Voisinへの連絡はこちら:https://www.linkedin.com/in/charlotte-voisin-795895118/

 

SNSをフォロー:

https://www.linkedin.com/company/investintoulouse/

https://twitter.com/I2Toulouse

https://www.youtube.com/watch?v=KXo3K-4T230

 

 

このページをシェアする Share on FacebookShare on TwitterShare on Linkedin